写真やカメラの悩み、お聞きします
30分、無料にてご相談をお受けします。 例えば、そもそもカメラの使い方がわからない(いつもはオートで撮ってますとか)。レンズに書いてるf2.8とかの数字ってなに? 望遠レンズとか標準レンズってなに?TTLってなに? カメ … 続きを読む
30分、無料にてご相談をお受けします。 例えば、そもそもカメラの使い方がわからない(いつもはオートで撮ってますとか)。レンズに書いてるf2.8とかの数字ってなに? 望遠レンズとか標準レンズってなに?TTLってなに? カメ … 続きを読む
標準レンズ、広角レンズと来てようやく望遠レンズです。 望遠レンズは遠くのモノを近くにあるように見せるレンズです。 被写界深度とは、ピントをあわせた場所から、ピントがあっている様に見えている範囲のことを言います。この被写界 … 続きを読む
【基礎】カメラのレンズのミリメートルってなぁに??の記事でレンズの種類をざっくりと解説しました。 まだ読んでない方はそちらに戻って、読んできてください。この記事ではもう少し踏み込んで解説していきたいと思います。 広角レン … 続きを読む
【基礎】カメラのレンズのミリメートルってなぁに??の記事でレンズの種類はざっくりと解説しました。 まだ読んでない方はそちらに戻って、読んできてください。この記事ではもう少し踏み込んで解説していきたいと思います。 標準レン … 続きを読む
一眼カメラ、あるいはコンデジでも同じなのですが、レンズに18-55mmとか、55-200mmとかって数字が書いてあるの、ご存知でしょうか?モノによっては24mmとか一つの数字しか書いてない場合もあります。 この数字は『レ … 続きを読む
三脚は、文字通り三本の脚がある撮影機材です。世の中のたいていの物は脚が三本あると自立します(三点保持)。三脚があるということは二脚や一脚もあるのかよ! っとツッコミを受けそうですが、もちろんあります。カメラの世界では二脚 … 続きを読む
雪もだいぶ溶けて、空気も暖かくなってまいりました。 カメラを持って、春の写真を撮影にでかけませんか? 今回はそんなTIPSです。 以上のように、春の写真を撮るときには、被写体や光、時間などに注意しながら、季節感を感じさせ … 続きを読む
写真のお仕事も承りますが、最近は撮影や配信だけではなく物販のお手伝いもしております。 イベント のページでもお知らせしているように、通販の注文も受けております。今回は期間限定品を取り扱っております。よろしくお願いします。
2022.08.06 阿寒湖温泉アイヌコタン、オンネチセにてアキバ系ロックバンド『Rose&Rosary』のボーカリスト、SIONさんの単独ライブがありました。 SION(Rose&Rosary)HP h … 続きを読む